主にバリ在住の日本人が集まり、
野球部「J'z・ジンバラン球友会」が活動しています。
最近は運動不足でもあり、
久々のピッチャーをやった事もあり、
下半身の筋肉痛が続いております…。
ここ数ヶ月、四十肩と思われる症状で、
きちんとボールを投げられず、
全力で野球に打ち込めていなかったのですが、
ピッチャーをやらせてもらいました。
痛いのでサイドスローですが。
初回、ノーヒットで6点先取!
ところがその裏、
見方も同じくノーヒットで2点取られ、
なおも1アウト満塁のピンチ。
この時点で両チームあわせて12四死球…。
そこで、僕に出番が回ってきました。
久々の登板です。
投球練習では、ストライク入らなかった…。
ピッチャーはやりたかったけど、
マジで不安になりました…。
敵は、裏の4番、
本当に嫌なバッターを迎えます。
ボールが先行の苦しい立ち上がり、
四球を出すなら打た方がまし。
で、結果はピッチャーゴロ!
しかもキャッチャー好プレーで、
ホームゲッツー!チェンジ!!
結果、17−9で勝ちましたが、
17点取っても、
打ったヒットは6本だけ。
9点取られても、
打たれたヒットはわずか2本。
両チームあわせて37四死球…。
そして、要所でのエラー…。

写真は、気合いの入った野球をしているようですが、
昨年の「三都市親善スポーツ大会」の、
ソフトボールの部での一コマです。
毎週、楽しい野球をしていますが、
緊張感のある野球も、J'zが目指している野球です。
チームに課題があるとしたら、
若返りでしょう。
野球部設立当時から、
主要メンバーが頑張っていますが、
11年が経過しています。
「仕事ができない奴に、野球をやる資格無し」
と言われた事があります。
確かにその通りです。
仕事も頑張っている若者よ、
一緒に野球しませんか!
ちなみにメンバーは、
「にほんブログ村」の「バリ島情報」のランクで見ると、
何とトップ10に5名!
以下、紹介します。
現在3位!「しゃっちょさ〜んのブログ」
5位「インティバリ目線のバリ島6人家族」
6位「バリ島 ダイビング&オーシャンライフ」
7位「バリ島ワルン総ざらえ・うまいもん探しの旅」
そして10位には「blog AngKaSa Ubud|バリ島ウブド発」
まだまだいます!
18位「ネイリストYUMIKOのバリ日記」
22位「尾島のひとりごと 〜ランカウイ倶楽部・バリ倶楽部〜」
23位「Bali Photo Life」
30位「amore mio」
42位「バリの素(もと)〜バリ島より」
44位「バリ・ガールのブログ」
そして、是非とも更新して欲しい「谷 慎太郎のバリ島不動産情報と地元ネタ」
バリ島の野球部、
凄いでしょ!
____________________
ウブドラジオ
http://ubudradio.com/
バリ島検索のバリケン.com
http://baliken.com/
情報センターアパ?
http://www.apa-info.com/
カフェ アンカサ
http://www.angkasa-bali.com/
____________________


↑クリック!宜しく御願い致しますっ!↑